u1005のブログ

u1005のブログ

広告とか性とかwebとか宗教に関して。先端と末端の間から。経済性と社会性の間から。

2018-01-01から1年間の記事一覧

お祭りに感じる違和感と嫌悪感の正体

お祭りの危機 私にとってのお祭り お祭りに感じた違和感 お祭りにおける役職 今になって思うのは まとめると お祭りの危機 地域のお祭りが加速度的に減少しているらしいですね。原因は担い手不足。少子高齢化や過疎化が進む日本社会において、特に地方のお祭…

人はなぜ生きるのか

考えて考えて考えて、納得するまで考えた、自分にとっての善や良や正義を、自分にとって一番良い方法で、より多くの人に伝えるために生きてるんだと思っている。 主義主張 異論反論 排他と排斥 排他や排斥の手段として望ましくないこと 気をつけなければなら…

だれにでもできる、簡単な給料の上げ方

中長期的には誰にでも認められる実績を出してわかりやすく説明する。 短期的には人事権と決裁権を持つ上司と以下の3つを共有する。 1,弱み 2,秘密 3,敵 仕事ができようができまいが、これだけ押さえれば100%給料上がる。以上、誰にでもできる簡単な給…

「聞いてあげたい自慢話」と「今すぐ逃げ出したい自慢話」は何が違うのか

自慢、愚痴、そして対案の無い批判 結論から述べると、自覚(前置き)の有無が決め手 意訳① 無自覚な場合(許せないパターン) 意訳② 自覚がある場合(許せるパターン) 最後に 考えごとカテゴリの他のエントリ 自慢、愚痴、そして対案の無い批判 日々の生活…

なぜ中学生の合唱が、プロの合唱より魅力的に感じるのか

いまだに 14年という そんな音楽の原理原則から離れた 考えごとカテゴリの他のエントリ いまだに 中学校のときの合唱コンクールの音源を聞き続けている。 同じ楽曲をプロが歌っていて、間違いなく技術はプロの方が優れている。 でも、すくなくとも自分にとっ…